良家計画

20代子持ち夫婦 スウェーデンハウス購入計画日記

外構打ち合わせ

本日はたまプラーザのモデルハウスで外構の打ち合わせをしました(*・∀・)

外構屋さんのN社長に自宅で考えてきた変更点を伝えました。

終わりです(笑)

 

実際にこんな感じで終了しました( ̄▽ ̄)

仕様も含めて30分もせずに決まりました!

 

外構の変更点

・正面のブロック&フェンス部の間口500mm拡張

・ポスト(ホビ)の色…レッド→ミントグリーン+レバータイプに変更

・表札…アイアンマンに変更

・照明機器

 

東側境界のフェンスは、初めは予算の都合上やり替えなくてもいいかと思いましたが、実際良く見てみると思った以上にボロだったのでやり替えることにしました。ブロックは解体打ち合わせ時に現地を見て対応を考える事としました( ̄▽ ̄)

 

最終確認の追加事項

先週行った最終確認の追加で、一部変更が必要となったので再検討です。

・キッチンタイル…リクシルシェーキーズというタイルが100角しかなかったので名古屋モザイクの47角タイルを検討することとしました。サンプルを取り寄せて確認です!

・キッチンの水栓…自動水栓のタッチレス+センサー付を勧められましたが、我が家は余計な機能を不要とする家系(笑)。タッチレスのみの水栓に決定しました!

 

今回の打ち合わせはこれだけ!

1時間半で終わりました( ̄▽ ̄)

 

そのあと近くのくら寿司に行く予約をしていたので、早く終わってちょうど良かったです(笑)

 

次は19日!現地で解体打ち合わせです!

 

 

 

 

 

第8回打ち合わせ〜最終確認〜

本日はとうとう本体工事の最終打ち合わせです!

あっという間にここまで来た感じです( ̄▽ ̄)

 

最終変更

最後の確認に入る前に、先週の打ち合わせから一部変更したい箇所があったので、それを伝えました!

①キッチンタイル変更

リクシルのミスティーパレットから同社のスモーキーに変更

②キッチン水栓変更

どうしてもタッチレス水栓がよかったので、思い切ってタッチレスに変更してもらうことにしました!

③コンセントの位置

電気図面をよくよく見たら位置が微妙なところに配置してあるコンセントがあったので、端に寄せてもらうこととしました!

 

最終確認

最終確認は図面を基に今まで確定した事項を一つずつ確認していきます。

最初の段階で決めたものに関しては正直「へぇ〜、こんなのにしたんだ」という気持ちでした(笑)

しかし過去の自分を信じてそのままで行くことにしました!今更の変更は申し訳ないですしね(⌒-⌒; )

 

一つずつ丁寧に確認していきましたが、悩みに悩んだ間取り&仕様なので、特段変更する箇所などはありませんでした(*・∀・)

 

前回の打ち合わせでカーテンを決めたのですが、予算的に1階の窓につけるだけでオーバーしてしまうので、子供部屋は諦めることにしました。

リビングのカーテンの柄は私が気に入ったものを選択したので、レースは妻が気に入ったものにしました!(生地もレースも結構いい値段なので、若干予算オーバーです笑)

 

 とりあえずこれで本体工事の打ち合わせは完了です!子供の相手をしながら毎回2時間程度。なんとかまとまりました( ´ ▽ ` )ノ

 

次回は7月17日にたまプラーザで外構打ち合わせです!

 

第7回打ち合わせ〜外構&カーテン〜

本日第7回目となる外構とカーテンの打ち合わせで横浜支店に行ってきました!

 

外構は顔見知りの外構屋さんのN社長が担当してくれます(*・∀・)

 前回の打ち合わせで、「外構打ち合わせでタタキ台となる図面と見積もりがあれば話しやすいです」と伝えたので、N社長が作ってきてくれました!

中身を見てみると…なんとビックリ!!

何も言う事がないくらい我が家好みの外構となってました!

しかもシマトネリコとなんとかベリーはプレゼントしてくれるとのこと。大変ありがたいですm(._.)m

予算を40万程度オーバーしていましたが、境界のブロックとフェンスの遣り替えをやめれば30万程度マイナスとなる為、十分対応できる金額でした!

N社長は次の予定があってあまり時間が取れなかったので、今日は40分程度の打ち合わせでした。

家でプランをじっくり考えて、次回の打ち合わせで、もうちょっと詰めた話をしていきたいと思います。

 

契約後追加変更見積もり後の追加変更見積もり

全体の見積もりとしては3回目となる見積もり。

①契約時見積り

②契約後追加見積もり…+1,090,000円

③今回見積もり…②−360,000円

 

結果、契約時より730,000円のプラスとなりました!

今のところ地盤改良費用を750,000円見ているので、改良が無ければプラスマイナスゼロとやります。

解体前の調査では改良は不要でしたが、再調査でどうなるか…。今は改良が不要な事を祈るばかりです(。-_-。)

本体工事の金額はこれでほぼ確定となりました!なんとかなりそうで良かったです。

 

カーテン打ち合わせ

とうとう最後と思われるカーテンの打ち合わせとなりました(=゚ω゚)ノ

カーテンはコーディネートルームにあるサンプルやカタログを見て選びます。

成約記念でカーテンの生地30万円分がサービスとなるので、選び放題だと思いましたが、何かしらの制約がある模様。

 

とりあえず飾ってあるサンプルから選ぶ事にしました!

わがままな我が家はなかなかこれだ!と言うものに出会えませんでしたが、シナマークの新作らしい柄にすることにしました。

子供部屋と寝室にも予算を見てつけてみるので、とりあえず生地を選んでおきました(*・∀・)

 

今日の打ち合わせはここまで!

次回が最終打ち合わせ。今までの打ち合わせの総まとめになります。

 

7月10日!行ってきます( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

土地の決済

本日土地の決済をしてきました!

土地の決済は基本的に午前中に銀行で行うらしく、午前休をとって10時から決済をしてきました。

 

前日、つなぎ融資の資金が口座に振り込まれておりました。

スウェーデンハウスより事前に言われていたことを完全に忘れていた私は、宝クジが当たったと思い1分くらいドキドキしていました。しかし、振込人名をみてようやく思い出しました(笑)

 

決済は立会い人数が多く、スウェーデンハウス2名、スウェーデンハウス側の不動産屋さん、売主さん、売主さん側の不動産屋さん、司法書士の先生、司法書士の事務の方、私の計9名での立会いとなりました(゚o゚;;

しかも通常の窓口で手続きを行ったため、結構目立った集団になっていました(笑)

内容としては、まず振込用紙を記入するのですが、不動産屋さんがほぼ記入してくれていたので、口座番号と氏名・押印で終わりました。

次に司法書士の先生に言われるがまま、登記の手続きに必要な書類に記入していきました。

 

記入が終わると、次は決済に入ります。

土地の残額は売主さんの口座に振り込みでしたが、内5万円は現金で渡しました。同様に司法書士の方に登記費用、不動産屋さんに仲介手数料を現金で渡しました。

 

それぞれの領収書を貰って、決済は終わり!

通帳は元のショボい残高に戻っていました(-。-;

 

これで土地が自分達のものになりました!

一応中古物件付なので鍵も貰ったので、週末にでも見学に行ってみようと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

第6回打ち合わせ〜復活の背面収納〜

本日たまプラーザの展示場で打ち合わせをしてきました( ´ ▽ ` )ノ

最初は横浜支店で打ち合わせの予定だったのですが、コーディネーターさんが諸事情により出席できなかったので、たまプラーザ展示場で打ち合わせをすることとなりました。

 

今日の打ち合わせ内容は下記の通り

  • キッチンの背面収納
  • 決定事項の再確認
  • 未決定事項確認

 

キッチン背面収納について

前回打ち合わせから色々あって、当初計画から真っ先に削除した背面収納を再度検討することにしました。キッチンと同じ青パインの背面収納は高価な為、下記の3パターンから選択することにしました!(最初の段階では)

①青パインのキッチン+リクシル・タカラの背面収納

リクシルのキッチン+青パインの背面収納

③オールリクシル(面材ホワイトウッド調)

 

我が家最大のこだわりポイントとも言える青パインのキッチンは最後まで課題として付き纏います(*_*)

①は価格的には抑えられるのですが、リビングから見える部分を妥協するのは意に反するとのことで却下。

②はリビングから見える背面収納を青パインにして、キッチンに立たない限り見えないカウンターを安いものにする案でしたが、当初からのこだわりポイントの青パインキッチンは必須ポイント。外せませんでした。

③はデザインの統一性という点でオールリクシルにしてしまおうという案でしたが、我が家がリクシルショールームで選んだホワイトウッドという面材、意外と高かったのです( ̄O ̄;)

青パインキッチンとの差は15万程度。その程度の価格差では青パインには勝てません。かといって標準の白にする気はありません(#`∧´)

 

行き詰まった挙句、ここで出てきた第4案。

④オール青パイン

 

設計のKさんも困惑してました(笑)

金額をプラスにせず背面収納をつけるという打ち合わせだったのですが、これでは単なるプラス…

そこで我が家の得意技とも言える断捨離が始まりました。前回打ち合わせではもう削るところはないと諦めていましたが、思い切った我が家は強いです(笑)

  • 階段手摺子を半分腰壁に…約△120,000円
  • ニッチ1か所削除…△25,000円
  • 2階トイレ支給…△72,000円
  • 2階開き戸仕様変更…△約90,000円
  • 1階可動棚支給…△25,000円

TOTAL:△332,000円

これで青パイン背面収納とトントンくらいになりました( ̄▽ ̄)やればできるもんです(笑)

でも本当にもう削るところは無くなりました(-。-;

打ち合わせ時は吊り戸棚有りW=1,400程度の背面収納でしたが、家に帰って検討した結果、吊り戸棚無しのW=1,800の背面収納に変更しました。我が家には入れる食器があまりなく、吊り戸棚有りだと部屋に圧迫感が出るなどの理由からの変更です。

とりあえずこれでキッチンは完成です!

 

決定事項の確認

未決定事項が残りわずかということで、最終決定という形で全体の確認を行いました。

金額的にも結構高くなって悩ましいところですが、かなり考え抜いた結果なのでこれ以降の追加は潔く受け入れて行こうと思います。

 

未決定事項の確認

 次回が最終確認前の最後の打ち合わせということで、まだ未定の部分がどこかの確認をしました。

現段階で未決定なのは

  • キッチン、1階洗面周りタイル
  • カーテン
  • 外構

の3つです。

最終確認までに決める必要がある上の2点は次回打ち合わせで決める予定です。また、外構も次回から打ち合わせを開始する予定です。

 

ようやく先が見えてきました(*・∀・)

今まで決めた内容を見ると、結構まとまった造りになった感はあります。

 

次回は7月3日!

頑張ります( ´ ▽ ` )ノ